« 『謎解きはディナーのあとで』(東川篤哉) | トップページ | ひさびさに三井アウトレットパーク滋賀竜王 »

2019年5月 1日 (水)

半兵衛麩

一昨日のランチは、嫁さんと義父母を誘って東山区の半兵衛麩へ。

190429
五条問屋町を下った西側にある麩のお店で、ランチタイムには食事をいただくことができる。
 
190429_1 190429-2
少し早く着いたので、時間まで店内にあるお辨當箱博物館を見学。いろんな、風流なお辨當箱を楽しく観た。
 
190429_2
GW中ということもあって早い時間から満席。こんな感じのテーブルでいただく。
 
190429_3 190429-2_1
こちらでいただくことができるのはむし養い3,780円(税別)だけ。麩と湯葉を使った料理で、ビールやお酒とともにいただく。
 
190429-3 190429-4
揚げ物や煮物もある。
 
190429-5 190429-6
椀物も。デザートはホワイトチョコでコーティングした抹茶アイスクリーム。
 
まずまずおいしくて悪くないのだが、お酒とはあまりあわないなぁ・・・。京都らしい麩・湯葉料理で、京都を満喫するにはおススメできるが、わたし向きではないかなぁ・・・。義父母が満足してくれたみたいでよかった。

|

« 『謎解きはディナーのあとで』(東川篤哉) | トップページ | ひさびさに三井アウトレットパーク滋賀竜王 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『謎解きはディナーのあとで』(東川篤哉) | トップページ | ひさびさに三井アウトレットパーク滋賀竜王 »