« タイムズカープラス | トップページ | ひさびさにバーミヤン呑み »

2018年11月15日 (木)

東寺 秋の特別拝観

10月31日(水)

この日はひさびさに南区の東寺へ参拝。
181031_3  181031_2
前回は3年近く前で、ちょうど秋の特別拝観のタイミング。前回は有料エリアに入ってないので今回はそちらへ。
181031_4 1810312
やはり美しい五重塔は観応えあり。
181031_5 181031_6
講堂の立体曼荼羅はすごい!これは観る価値あり。金堂の薬師三尊像もいいねぇ。写真を撮れないのが残念。五重塔の初層内陣はわざわざ観に行くほどではないかなぁ。
181031_7春と秋だけ開館される宝物館、国宝兜跋毘沙門天立像が目玉で、やはり観応えあり。
181031_8 181031_9
観智院は庭園と書院造りの部屋がイイ。宮本武蔵筆の絵と重文の五大虚空蔵菩薩坐像を観ることができる。
 
拝観は上記全てを観る共通券が1,300円。ちと高い気がしないでもないが、美しい仏像が観られるので嬉しい。講堂の立体曼荼羅を観るだけでも行く価値ありだ。

|

« タイムズカープラス | トップページ | ひさびさにバーミヤン呑み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東寺 秋の特別拝観:

« タイムズカープラス | トップページ | ひさびさにバーミヤン呑み »