« NISA口座でキヤノン購入 | トップページ | 『家日和』(奥田英朗) »

2018年11月11日 (日)

夜のBistro四川食堂

10月26日(金)

 
この日の夜は伏見区のBistro四川食堂でいただいた。
 
181007bistro 近鉄伏見駅の南側にある四川料理のお店で、前回は20日ほど前にランチで訪れた。ファサードは撮り忘れで前回のものを流用。
 
181026bistro 181026bistro_2
おいしそうなメニュが多いので夜にも伺うことに。
 
181026bistro_3 181026bistro_4
まずはビールで冷菜三種盛り600円パリパリの春捲き200円。一番左のお肉が美味。速攻でビールをおかわり。
 
181026bistro_5  181026bistro_6
ミミガーの麻辣和え500円よだれ鶏400円はどちらもけっこう辛くて、汗を流しながらいただいた。いかにも四川料理って感じ。ここらでグラスの紹興酒にチェンジ。
 
181026bistro_7黒い酢豚800円はあまり甘みが感じられずわたしの好みじゃないなぁ。
 
価格は全て税別。生ビール×2、紹興酒×3を飲んで〆て5,000円くらい。一品の量はそんなに多くないので一人でも食べやすいし、値段も高くないので立ち寄りやすい。ただ、四川料理らしくけっこう辛いのはいいのだが、前回食べた麻婆豆腐や今回の酢豚は旨味を感じられずわたし好みの味じゃなくてちょっと残念だ。

|

« NISA口座でキヤノン購入 | トップページ | 『家日和』(奥田英朗) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜のBistro四川食堂:

« NISA口座でキヤノン購入 | トップページ | 『家日和』(奥田英朗) »