『弥勒』(篠田節子)
篠田節子の『弥勒』を読んだ。直木賞作家が描く650頁を超える超長編作品。
インドや中国と国境を接する架空の国パスキムが舞台。パスキムに魅せられた日本人の主人公が、政変が起こったというパスキムを訪れると想像を絶する世界が・・・。
とっても重いお話で、よくこんなおはなし作るよなぁって印象。しかしさすがに直木賞作家、重いおはなしを読ませる技量はさすが。作品中に出てくる美しい弥勒菩薩を観てみたいものだ(もちろん作者の創作なのだが)。ラストはちと切なくて読後感はやはり重いのだが、読み応えある作品だ。
| 固定リンク
コメント