昨日のランチは伏見区の玄屋でいただいた。区役所近くにある、酒どころ伏見らしい酒粕ラーメンで有名なお店。
前回のエントリィは7年ほど前。
いただいたのは酒粕拉麺800円(税込)。
酒粕の風味のするスープは、酒粕のいい香りがいいのだが、濃いめ(塩分多め)。麺は細めのストレートで柔らかめなのが残念。トッピングの叉焼はかための赤身で、量はあるものの味はいまひとつ。ほかに千切り大根や油揚げ、ネギ。
ひさびさにいただいたのだが、酒粕の風味はいいものの、濃いめのスープといい、柔らかめの麺といい、いまひとつのトッピングといい、リピートしたくなる要素がない。前回と同様の評価になるが、それなりに人気があるみたいだが、わざわざ行くほどではないなぁ・・・。
コメント