稲田屋
10月22日(土)
この日墓参りをすませたあとは家族4人で福山の街に出て、稲田屋でランチをとった。
いかにも昭和の大衆食堂といった雰囲気。前回行ったのは30年くらい前で懐かしい。値段以外は変わっていない印象。
いただいたのは娘以外は肉丼780円、娘は肉玉丼830円。いわゆる牛丼だが、やや甘めの味付け。ねぎ、たまねぎ、ごぼうがたくさん入っているのが特徴。
関東煮160円(1本)もいただく。これが絶品でこれだけで飲めるなぁ。
超ひさびさに訪れたのだが、店の雰囲気も味も記憶通り、美味しいなぁ。かなりの人気で、持ち帰りのお客さんの多いこと。ただ、もう少し安いとまた行くのだが、牛丼チェーンの約倍のお値段は大衆的ではないなぁ・・・。
| 固定リンク
コメント