「広重の旅」大津市歴史博物館
8月26日(水)
この日自転車で走って大津に到着したのはちょうどお昼。ランチをとりに立寄った店は満席で断られ、コンビニで弁当を食べて向かったのは大津市歴史博物館。こちらに訪れた前回は8年以上前。お目当ての企画展「広重の旅 浮世絵・近江・街道」を観た。
上記リンクに、「普段、あまり展示されない五拾三次シリーズを近江を中心に展示」と書かれているように、有名な「保栄堂版東海道五拾三次」以外にもいろんな作品が観られてとっても嬉しい。なかなかに見応えあり。もちろん「近江八景」も。わたしが好きなのは「木曽六拾三次之内 大津」、賑やかな宿場町の雰囲気の先に琵琶湖が観えてなんだか楽しい気分。今さらながらこの企画展30日で終了しているので悪しからず。
| 固定リンク
コメント