« 昆布づくし セブンイレブン | トップページ | 東大寺 »

2014年10月29日 (水)

「正倉院展」 奈良国立博物館

本日はひさびさに奈良にお出かけ、奈良国立博物館へ。「正倉院展」を観た。先日買った京都のパスポートで入館。

141029

予想はしてたがすごい人。開館直後に到着も入場に30分待ち(昼前には75分待ちになってた)。この秋一番の冷え込みのなかじっと並んで待った。

人が多いため、展示を観るのも離れた場所から覗くといった感じで、ゆっくり観れる余裕はなし。まぁ仕方ない。展示の目玉は「鳥毛立女屏風」。二十数年前に初めて行った正倉院展の目玉も「鳥毛立女屏風」だった。天平美女を描いた絵はやはり見応えあり。展示品一覧はこちら

なら仏像館が改修工事中のため一般展示はなく残念。一般展示が再開されたらまた行きたいところ。

|

« 昆布づくし セブンイレブン | トップページ | 東大寺 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「正倉院展」 奈良国立博物館:

« 昆布づくし セブンイレブン | トップページ | 東大寺 »