« 『なぜCEOの転進先が小さなレストランだったのか』(パトリック・レンシオーニ) | トップページ | ひさびさに鮨嵩 »

2013年7月 3日 (水)

『3分間コーチ』(伊藤守)

伊藤守の『3分間コーチ』を読んだ。「ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術」という長いサブタイトルのついた、部下をマネジメントする方法について書かれたもの。

誤解を恐れず簡単にまとめると、「一日のうち3分間は部下と話しましょう、部下としっかりとしたコミュニケーションをとりましょう、そうすればうまくいきますよ」ってことがかかれている。

マネジメントするうえで部下と向き合う方法はためになりそう。だが肝心の3分間コーチの方はちと具体性に欠ける感じ。

|

« 『なぜCEOの転進先が小さなレストランだったのか』(パトリック・レンシオーニ) | トップページ | ひさびさに鮨嵩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『3分間コーチ』(伊藤守):

« 『なぜCEOの転進先が小さなレストランだったのか』(パトリック・レンシオーニ) | トップページ | ひさびさに鮨嵩 »