« やまとの湯 壬生店 | トップページ | 麺や 吉匠丸。京都木屋町店 »

2013年4月23日 (火)

船岡山と建勲神社

昨日は、天気もよく春らしい一日。出かけたのは北区の船岡山。のんびりと散策した。

130422

ここからみると京都市内って意外と狭いのね、っていう印象。

130422_2 130422s

岡の中腹にある建勲神社にも立ち寄った。桧皮葺の拝殿や本殿は荘厳な印象だが、意外にも新しく明治の創建らしい。祭神が織田信長ってもの意外だ。

暖かい気候のなかのんびりと歩くと気持ちいい。市内の眺望もいいし、散歩する人も多かった。今の季節が一番いいんだろうなぁ。

|

« やまとの湯 壬生店 | トップページ | 麺や 吉匠丸。京都木屋町店 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 船岡山と建勲神社:

« やまとの湯 壬生店 | トップページ | 麺や 吉匠丸。京都木屋町店 »