TIMEX モダンイージーリーダー 42mm ブラウンダイアル ブラウンヌバックレザーストラップ T2N795 メンズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
田島隆の『大人のケンカ術-「法律的に正しい」逆襲の作法』を読んだ。マンガ『特上カバチ!!』の原作者が著わす法律のはなし。
海事代理士・行政書士として実務にあたる著者が、自分の経験に基づいてさまざまな出来事の法律的解決策を語る。マンガで描かれることと重複するところもあるが、何せ自信の経験が基になっているので説得力がある。著者の過去の話も含めて興味深く読める作品だ。読んでおいて損はない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
本日は会社のメンバーで琵琶湖へ。快晴の夏の空のもとバーベキューをしたり湖に入ったり・・・。
琵琶湖で泳ぐのなんていついらいだろうか?暑い一日、こんなのもいいねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も大塚HD(4578)から優待品が届いた。昨年とほぼ同じ同社の製品。
昨年なかったソイカラなんてのもあるが、昨年のソイジョイやソイッシュ・カロリーメイトがまだあるんだけど・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し前のはなしだが、間抜けなお話を・・・。
5月にグアムに行ったときのこと、嫁さんにお土産を買ってあげようと香水セットを購入。帰宅して嫁さんにあげると喜んでいた様子。お土産を喜んでくれて気分は悪くない。
その翌日、深夜帰宅するとなぜかその香水セットが置いてある。メモがセロテープで貼ってあり、「Men'sって書いてあるけど・・・」。
なんとわたし男性用の香水セットを買っていたみたい。Duty Free Shopで買ったのだが、普段男性用の香水(コロンも含めて)なんて使わないので、香水の男性用なんて想像すらしてなくて、置いてあるのはすべて女性用だと思い込んでいた。
そんなわけで汗臭いこの季節、人生で初めて香水なんてものをつけてみる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のランチは丸亀製麺で。暑いこの季節、冷たいうどんがイイ。
いただいたのはぶっかけとちくわ天。これで400円弱はリーズナブルだ。日中は蒸し暑くてお腹が減っていても食欲がわかないという難しい昼食時。うどん以外は食べたくないというのが本音だ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事が忙しくてまったくマーケット情報をみれないのだが、以前から買い増ししたいと思っていたキヤノン(7751)が大幅に下がってきて、下で入れていた指値がヒット。ひさびさの株購入だ。
堅実に利益を上げてはいるが、それなりに配当は出してくれるし、株価が下がればすかさず自社株買いする姿勢は立派。お金さえあればもっと買いたいところだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
池井戸潤の『オレたちバブル入行組』を読んだ。
バブル時代に大手都銀に入行した主人公。今は融資課長として働くが、支店長マターで無理に承認を得た融資実行した会社が倒産。責任をすべて押し付けられ、苦境に立たされる・・・。
バブルはあまり関係ない。よくある勧善懲悪ものだがとっても面白い。さすがに銀行出身の作者で、内部事情に詳しい様子。素直に楽しむべき作品である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は会社のメンバーでまたしても大津カントリークラブ東コースへ。
梅雨の合間の晴れで蒸し暑い中南郷→天ケ瀬でまわった。いつもと大差なく、パットが比較的決まった程度。ドライバーの飛距離のなさに改めて愕然。これが課題だ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント