« ヤッターマン | トップページ | 弥栄あしぎぬ温泉 »

2010年11月 4日 (木)

丹後あじわいの郷

昨日は家族でお出かけ、ちょいと京丹後市まで、旧弥栄町の丹後あじわいの郷へ。長男が小さいときに連れて行った記憶があるので調べてみると前回は8年前。前回はたいそう賑わっていた記憶があったのだが・・・。

101103_2  101103_3

広い敷地にいろいろな施設・アトラクションがある。子供たちはおもしろ自転車ゴーカート芝すべりで楽しんだ様子。ランチは写真のハーベストホールでいただく。

101103_4 101103_5 101103_6

101103_7 101103_8

地ビールとともにいただいたのは、ソーセージダチョウのステーキダチョウの唐揚げ猪(しし)汁あじわいピッツァ。いろんな動物のお肉をいただいた。地ビールはマイルドでおいしいし、ソーセージも美味。珍しいメニュをいただいて満足である。ソーセージが美味しかったのでおかわりしちゃった。

なかなか美味しいランチが食べれたが、祝日だというのに前回と違って入場者がとっても少ない。閉鎖中の施設もいくつかあってさびしい状態だ。小さい子供を連れていくには悪くないと思うんだけど・・・。8年後には営業してないんじゃないかと心配になる。

京都市内から高速道路を乗り継いでも片道3時間はちと遠い。運転手のお父さんはちょっとお疲れだ。

|

« ヤッターマン | トップページ | 弥栄あしぎぬ温泉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丹後あじわいの郷:

« ヤッターマン | トップページ | 弥栄あしぎぬ温泉 »