『愛と死』(武者小路実篤)
前回に続いて武者小路実篤の『愛と死』を読んだ。
![]() |
愛と死 (新潮文庫) 著者:武者小路 実篤 |
前回書いた『友情』とは対極にある作品で、相思相愛の二人を死が分かつというお話し。それなりに読ませる作品ではあるが、物語の途中でだいたい結末が予想できるのは残念。もうひとひねりほしところだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回に続いて武者小路実篤の『愛と死』を読んだ。
![]() |
愛と死 (新潮文庫) 著者:武者小路 実篤 |
前回書いた『友情』とは対極にある作品で、相思相愛の二人を死が分かつというお話し。それなりに読ませる作品ではあるが、物語の途中でだいたい結末が予想できるのは残念。もうひとひねりほしところだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
武者小路実篤の『友情』を読んだ。わたしが中学生のころ、父親にすすめられて購入しながら本棚に眠ったままだった本作をようやく読んだ。
![]() |
![]() |
友情 (新潮文庫) 著者:武者小路 実篤 |
自分の惚れた女が自分の親友を愛してしまい、苦悩する主人公を描く作品。それなりにおもしろく読めました。わたしの父親が思春期に読んでいた作品だと思うと感慨深いものがあるなぁ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は久々の診察で京都第一赤十字病院へ。
診察といってもほとんど経過観察といった感じで、2分で終了。30分も待って2分ですか・・・。
手術の痕はまだ目立つものの、顔の腫れは随分とよくなってきて、見た目にはわからなくなってきた。まだ食事をとると顔に張りがあるが、そろそろ全快も近いか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
入院前の一週間と入院中の10日間の禁煙をみごとに成功させたものの、退院と同時に喫煙生活に復活し今に至る。しかもほとんど休めないという激務にひどいストレスで、taspoが必要になってもガンガン吸いまくっていて、喫煙量が急増中だ。オマケに手術の影響で食事をとるのがつらく、朝昼の食事抜きの毎日。空腹を紛らわすための喫煙は避けられない。
そんなわけで、喫煙量は以前より40%増量中。さすがに吸いすぎだ。1箱1,000円議論がもちあがっているが、そうなってくれれば一思いに止めれるのになぁ・・・という気がしないでもない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月12日(木)
この日は所用ではしりまわったあと、まだ夕食というには早い時間だったのだが、近所のステーキのどんへ。
ビールを飲みながら若鶏のグリル”イベリコ豚ソース”をいただく。もちろん株主優待券で。お味はまぁこんなもんでしょうか。
ところで人事異動の季節なのか、この店の店長が替わってました。店の業績がよくないんでしょうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日は蘭桂坊でのランチのあと所用ではしりまわった。なにせ超ひさびさのお休みなのでやるべきことがたまっていたのだ。
郵便局に銀行、事務用品のお買い物にお役所。いろいろとまわってお休みが半分以上つぶれてしまった。部屋の片付けも少しできたし、なんとなく落ち着いた。たまには休まないとねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は退院してからはじめてのフル休日。京都第一赤十字病院での診察のあとは、久々に蘭桂坊でランチ。前回のエントリはこちら。やはりお昼時は混雑で、待ちの方も多くみられました。
いただいたのはえび甘酢定食1,100円。メインのほかごはん、スープ、お漬物、焼そばがついたボリュームのあるもの。おいしくいただきました。
このお店は写真のようにジャスミンティーが無料で出てくるのがうれしい。前にも書いたけど夜に行ってみたいお店である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
本日は朝から京都第一赤十字病院で退院後三度目の診察。連日の激務ですっかりお疲れのわたしは、朝起きられずに予約時間に間に合わなかったのだが、待ち時間はほとんどないという先週とはまったく逆で、待ち時間についてはよくわからん病院である。
問題の腫瘍は良性で間違いないようで、わずか3分で診察終了。次回は2週間後の予定。顔の腫れは徐々にだが小さくなっていっているみたい。はやく治ってくれればいいのだが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日は朝から京都第一赤十字病院で退院後二度目の診察。予約が入っているにもかかわらず一時間も待たされるという混雑ぶり。
問題の腫瘍は良性の可能性が高まったようだが、最終結論は来週に持ち越し。顔の腫れは時間が経てば引いていくであろうとのこと。今回は薬もなく、簡単な話のみで終了。このまま治ってくれればいいんだけどねぇ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
退院してから2週間弱だが、仕事が忙しくてふらふらだ。
退院の日から仕事に復帰し、それから休みなく働いている。朝早くから終電まで。終電に乗れないこともしばしば・・・。おまけに、手術の影響で食事を摂ると顔が腫れるため、朝昼の食事は抜き(さすがにお腹がへるので夜は食べる)。体重計にのらなくても、日に日に痩せていくのが実感できる。
さすがに疲れがたまってきているようで、朝起きるのがかなりつらい。こんな調子で体がいつまでもつのか心配だ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月27日(火)
この日は退院後初めての診察で京都第一赤十字病院へ。摘出した腫瘍は検査の結果、良性だと考えられるものの100%とは言い切れず、更なる検査を試みるとのこと。悪性の可能性もわずかだがあって、万が一悪性の場合は再入院が必要だとのこと。てっきり良性だと思っていたわたしはドクターのこの発言にはビビラされてしまった。うーん、どうなるんでしょうか?まっ、そのときはそのときなんだけどね・・・。
顔の腫れは幾分ましになったものの、まだまだ大きくてちと恥ずかしい。早く引いてくれるといいのだが・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント