« 『キャッシュフロー経営入門』(中沢恵・池田和明) | トップページ | ひさびさ天翔の湯 大門 »

2007年9月 6日 (木)

はなさき逸品堂 ふたたび

0708211本日は久々のお休み。で、前回行ってみてなかなかよかったはなさき逸品堂にまたも行ってみた。

ランチタイムのメニューは前回いただいた海鮮丼と海鮮天丼しかないようで、今回は海鮮天丼1,200円をいただいた。

070906kaisentendon1070906kaisentendon2

いか、えび、鯵、貝柱、鱧などに数種の野菜のてんぷらが盛られた天丼で、小鉢・漬物・あさり汁付き。揚げたてのてんぷらはとってもおいしくて、ボリューム満点。てんぷらを食べていくとそこには半熟卵が・・・。おなかいっぱい、味も量も充分満足できる。

にもかかわらず、お昼時でも客は数人。まさに穴場で、紹介したくないお店である。前回も書いたとおり夜にも行ってみたい店である。

|

« 『キャッシュフロー経営入門』(中沢恵・池田和明) | トップページ | ひさびさ天翔の湯 大門 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はなさき逸品堂 ふたたび:

« 『キャッシュフロー経営入門』(中沢恵・池田和明) | トップページ | ひさびさ天翔の湯 大門 »