« 『吉里吉里人』(井上ひさし) | トップページ | 痛飲 »

2007年8月30日 (木)

ビックカメラ京都駅前店

先日、京都駅前にビックカメラがオープンした。局地的にはけっこう話題になっている。で本日、京都駅近くに用があったのと買いたい電気製品があったのでのぞいてみた。

070830biccamerakyotoekimaeオープン記念セール中のためかけっこうな賑わい。お目当ての商品を見つけて係の人に「これ(4,980円)下さい」というと、在庫を確認すると言う。さんざん待たしておいて、戻ってきた係の人は在庫切れだと言う。なんなのよこれ。駅前の高い駐車場に車を止めてわざわざ行ったていうのに・・・。

どうしても今日買っておきたかったので、すぐにヤマダ電機まで行くとなんと3,980円!ビックカメラって全然安くないじゃん。二度と行かんぞ、ビックカメラ。ちなみに今回買ったヤマダ電機も、販売員の対応がかなりひどく二度と行かん。家電量販店っていいかげんなところが多いのか?

070830kyotostationところで、めったに行かない京都駅まで出かけて行ったので、伊勢丹の屋上にあがってみた。写真のように駅ビルを見下ろせるのだが、外人さんたちも記念撮影をしてたよ。

|

« 『吉里吉里人』(井上ひさし) | トップページ | 痛飲 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビックカメラ京都駅前店:

» 京都駅 [京都慕情@情報通信]
日本最大の観光都市、京都の代表駅。東海道新幹線の全列車が停車する。1日の乗降客数が63万人を超える全国でも最大級のターミナル駅であり、さらにはから関東・中部・中国・四国・九州に渡る広範囲からの高速バス路線が多数発着するなど、京都への観光名所の玄関口である。...... [続きを読む]

受信: 2007年9月14日 (金) 01時45分

« 『吉里吉里人』(井上ひさし) | トップページ | 痛飲 »