« 京(みやこ)エコロジーセンター | トップページ | 初出勤と五山の送り火 »

2007年8月15日 (水)

音羽鮓

本日は嫁さんと娘を連れて食事にお出かけ、左京区の音羽鮓へ。北大路通りと下鴨中通りの南西角にあるお寿司屋さん。少し離れたところに駐車場あり。

070815otowasushi1070815otowasushi2

カウンター4席・テーブル3つとこぢんまりしたこぎれいなお店。2階にも座敷があるみたい。他の人がビール飲みながら食べてるのを羨ましく思いながらも、運転手のわたしはグッとこらえて雅ちらし2,100円をいただく。手桶に盛られた鮨飯のうえに、はまち・まぐろ・いか・鮭・貝柱・いくら・鯵・鯛・とり貝・たこ・あなご・えび・玉子などがきれいに盛り付けされている。これに付き出しとお吸いもの・食後のドリンク付き。見た目ほどボリュームはないものの、いろんなネタが楽しめる。けっこういいね。

070815otowasushi3

食後、鯖姿寿司3,700円を1本お持ち帰り。家に着くとさっそくビールとともにいただいたのは言うまでもない。オーソドックスでそれなりにおいしいものの、このお値段ではちょっと期待はずれかな。

|

« 京(みやこ)エコロジーセンター | トップページ | 初出勤と五山の送り火 »

コメント

7/27正午前に入店した者。
不愉快!二度と行かない。
理由
1.入店後の店の態度。カウンターに店の子供がパソコン中。構わないと声をかけても邪魔されたという顔して奥へ。
2.暫し待てど何も出てこない。
3.やっと女性がお絞り持参で出てきたが、「何します?」メニューもなし。
4.メニューを持ってきて、「飲み物は?」「まずは、お茶を出すのが最初だろ?」「(ぶす!)」お湯沸かして出してくる遅いタイミングで出てきた。
5.桶すしを注文したが、細巻きと握りは普通の味。それらを食べてから桶半分につめてあった散らし寿司に一箸口をつけてゲー!腐ってる。すしが饐えた臭いじゃなくて、具が臭い。痛みにくくするために酢を入れる食品がすしであの臭いだから、1-2日冷蔵庫に入れないで保存したものだろう。あとは勿論食べないで1400円黙って払って出たが、店員かかみさんかは分からないが、にやりと「ばれたか?」って顔。
7/28現在腹痛下痢なしで、保健所には通報していない。

投稿: 青シャツの中老 | 2009年7月28日 (火) 09時56分

青シャツの中老さん、コメントありがとうございます。なんとも災難でしたねぇ。わたしなら代金返還を請求して保健所に通報しますよ。

投稿: movielover | 2009年7月28日 (火) 20時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音羽鮓:

« 京(みやこ)エコロジーセンター | トップページ | 初出勤と五山の送り火 »