« うおい | トップページ | 植木引退? »
昨日はうおいで昼食のあとは、大津市歴史博物館へ。市役所の南、三井寺の北の小高いところにあり琵琶湖を見下ろせる(競艇場の建物がよく見える)。
展示は大津の歴史について、古代から現代まで。面白い展示は近江八景の浮世絵だが、館蔵品がすべて展示されているわけではないようで、広重の保永堂・永久堂版が複製なのは残念。
入場は大人210円で駐車場あり。祝日にもかかわらず入館者はまばら。おかげでゆっくりと観れた。写真のように紫陽花がまだ咲き誇っていた。
投稿者 movielover 時刻 00時13分 博物館・資料館・美術館 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大津市歴史博物館:
コメント