宝喜温泉 宝喜温泉館
7月4日(火)
鹿野温泉 山紫苑で入浴のあとは少し走って宝喜温泉館へ。鹿野温泉からわりと近いところにある日帰り入浴施設。(ここしばらくオフィシャルサイトにアクセスできないのでリンクは@niftyで)
お風呂は内湯のみで主浴槽・寝湯・水風呂・打たせ湯にプールのような大きくて深い浴槽(リハビリ施設か?)がある。お湯は無色・透明・無味・無臭だが、湯から出ると少し肌にねっとり。湧出温度がちょうどよく湯量豊富なので完全掛け流し。
大人420円、靴箱はコイン不要で、靴箱のキーを受付で預けて脱衣ロッカーのキーを受け取る。シャンプー・ソープなしの銭湯スタイル。ドライヤーはある。湯上りの休憩スペースはせまく、有料の休憩所が別にある。今回は『温泉博士』の温泉手形で無料で入浴。
完全掛け流しでとても気持ちがいい。が、あまり特徴のないお湯でわざわざ出かけていくほどでは・・・。料金は銭湯にちょっとプラスした程度なので近所にあれば毎日でも行くんだけど・・・。
| 固定リンク
« 鹿野温泉 山紫苑 | トップページ | 岩牡蠣 »
コメント