京都竹の郷温泉
ちょいとお出かけ京都・洛西まで、京都竹の郷温泉へ。洛西ニュータウンにあるホテル京都エミナース内の入浴施設。
内湯浴場は広々していていろんな種類の浴槽がある。主浴槽はかなり大きい。露天スペースには中サイズの岩風呂がひとつ。
お湯は無色・透明・無味・無臭だが、かなりのツルツル感があり、湯から出るとべっとりと肌にからみつく。露天風呂はツルツル感が弱く塩素臭もある。2種類の源泉があり浴槽によって使い分けされているが、浴感に大きな違いはない。加温・循環・ろ過・塩素消毒あり。洗い場のカランには温泉が使用されているものもある。
大人平日800円・土日祝1,000円、靴箱・脱衣ロッカーとも100円投入・返還式。シャンプー・ソープ・ドライヤー有り、タオル有料。湯上りの休憩スペースは広く、休憩スペースで休んでからの再入浴は可能。駐車場は2時間まで無料。今日は『温泉博士』の温泉手形利用で無料で入浴。
期待はしてなかったのだが、ツルツルしたいいお湯だった。近くの仁佐衛門の湯に似たお湯で、広々した浴槽もいい。ただいろんな浴槽を造るなら掛け流しの源泉浴槽もほしかった。料金など総合的に考えると仁佐衛門の湯の方がいいな。
| 固定リンク
コメント